ここ数年、年賀状はスマホアプリから作ってそのまま送っています。
使うアプリはいつも一緒。
他アプリも定期的にダウンロードして自分なりにどれが使いやすいか調査してますけど、やっぱりこのアプリ以上に使いやすいのはないんですよね。
その名もスマホで年賀状!

ではでは早速紹介していきまーす。
テンプレートが豊富
年賀状制作のキモはテンプレートですよね。
テンプレートが少ないとそれだけで作る気が失せます。
よくあるのは最近は写真付きがスタンダードになってて、写真無しのテンプレートがショボかったり、数が極端に少ないパターン。

私は写真ありの年賀状はあまり作らないからすっごく困るの!
でもスマホで年賀状は可愛いテンプレが沢山でほんと嬉しい!

スクショには色んなデザインをお見せしたかったので横型のものしかないですが、縦型のデザインも沢山ありますよ。
勿論、テンプレを使わず、自分で作ったものを使用することもできます。
かなり便利!宛名スキャン
デザインが決まったら次は宛名書き!
この宛名が面倒くさいですよねぇ。
一回登録してしまえば後は簡単かもしれないですけど、人の名前や住所を打ち込むのって手間がかかる。
「これ、手書きのが早いんじゃない!?」っていう特殊な漢字とかあるともう萎えます!
しかし、このアプリには面倒くさい作業を簡単に終わらせてくれるものすごーく便利な機能があるのです…
必殺!宛名スキャン

これはその名の通り、住所が書いてある部分をカメラで撮影するだけでデータ化してくれるサービスなんです。
出来上がるまで2日ほどかかるんですけど、私の場合はちゃんと間違いなく仕上がってきました。
手書きの場合だと間違ってたりもするみたいですけれども印刷してあるものならば大丈夫だと思われます。
日にちのロスはあるけれど手間はだいぶ省けますので使い始めの頃はかなーーり重宝しました。
確認画面でデザインの変更ができる
ここまで簡単にデザインが決めれて、宛名も終わって「あぁ、やれやれ…さぁ送るか…」と思いますよね!
しかしこのアプリはここでは終わりません。
なんと、最終確認画面にて簡単なデザイン変更などができるのです。
年賀状は簡単にサクサクっと終わらせたいけれど、「あなたの為に年賀状書いたよ!」感を出したいですよね!
手書きでメッセージ書くの面倒くさいけれど、でもメッセージ入れたいですよね!?

それができちゃうんです♡
「メッセージを編集する」を選択すると文字やデコスタンプを足せて簡単に「その人専用年賀状」を作れてしまうのです!
はぁーー!便利っ!
相手に直接送れちゃう
そして極めつけは相手に直接郵送できる!
こういうアプリでありがちなのはデザインもできて、宛名も印刷するけど、ハガキの投函は自分でやってねーってやつ。
おいおいおいおいおい!それが一番面倒くさいんだよ!ってものぐさな私は思うんですよね。
だから郵送まで面倒見てくれるのは本当にありがたい。毎年心の中で手を合わせて感謝しています。
「相手へ直接送られたら印刷ちゃんとできてるか確認できねぇじゃねーか!」って方は安心してください♡
無料でサンプル注文できるので事前にそれで確認してください。
さいごに
このアプリの特徴はこんなところでしょうか。
端末と相性が悪かったりして、うまくできない人とかいるかと思いますが、私はかなり重宝しております。
もし、これだ!という年賀状アプリに出会っていなければ是非お試しください。
なんだかんだ年賀状は自分が貰って嬉しいから自分も送ってしまいます。
何気ないポチッがヤンヌの心を救います!
にほんブログ村